X-Plane 11.40r2 起動せず!!

X-Plane Japan Hangar、日本語掲示板



フライトシミュレータ 「X-Plane 11」 に使用しているデータの格納庫です。

日本語がネイティブな人にとって、X-Planeについての日本語記述の情報が少ないと感じていて、微力ながらその一助になれば、と思いました。

殆どが個人的備忘録ですが、何がしかの参考になれば幸いです。

# ユーザ登録すると、キーワード検索が出来ます。

『赤いヒコーキ』 始めました。@令和元年



X-Planeの備忘録。
(Written in Japanese but not Japanese only)

Presented by
Studio Mind Blast Network.

画像

返信する
アバター
Sir.Jake
管理人
記事: 871
登録日時: 2017年10月04日(水) 10:24
お住まい: Japan(日本)
連絡する:

X-Plane 11.40r2 起動せず!!

投稿記事 by Sir.Jake »

X-Plane 11.40r2 へアップして、何度か再起動していたが、突然、起動しようとしたら

error.png
error.png (9.54 KiB) 閲覧された回数 7966 回

の様なエラーで、起動が中断。OKを押下して進むと、また、
error1.png
error1.png (9.23 KiB) 閲覧された回数 7966 回

というエラーメッセージ。


で、OKを押下すると、そのまま終了。 


概要は「メモリーが足りない」とのことなので、エラーメッセージに従ってPreferenceホルダを削除しても起動しないので、カスタムシーナリーやらプラグインやらを起動時に拾わない様にしても、エラーは変わりなし。


で、解決に至ったのが、こちら。

なんと、ログの削除で復旧、というオチ。

big_log.png


意外な展開・解決方だったので、メモっておきます。



にしてもなんで、こんなにログが肥大したのかは、・・・・

グラボのドライバのUPも関係するの?
返信する