ログは、双方ともプログラムの読み込み途中で止まっていて、Crushの行も付いていないようで、ログの切れた次の行に本来読み込むべき「何か」が動作停止の原因とおもわれます。
NON Vulkan仕様のログの最終行に「TerrainRadar」 の文字があり、シーナリーが読み込まれていないようですので、プラグインまわりが原因かもしれません。
Vulkan仕様のログのほうは、シーナリーも読み込み終了して「G64: Run: [OnSceneryLoaded]」の次の、おそらく何かのプラグインを踏んで転けているような・・・でも、クラッシュはしていないというフリーズ状態かと。
いずれにせよ、やることとしては、まず、プラグインをデフォルト状態に戻し、改善なければ、カスタムシーナリーを除去。それでもフリーズなら、一回、新規インストール版で起動してみる。
それでもアカンときは、
https://www.x-plane.com/kb/updating-amd ... nd-vulkan/
を再確認。(ダブシーさんのは最新版のグラボのようなので、関係無いとは思いますが念のため)
でしょうか(^^ゞ
RJTF_Chofu
- Sir.Jake
- 管理人
- 記事: 871
- 登録日時: 2017年10月04日(水) 10:24
- お住まい: Japan(日本)
- 連絡する:
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2019年9月08日(日) 15:50
- 連絡する:
Re: RJTF_Chofu
Sir.Jake殿、
ダブシー@XP11起動せずです。(^^;
基本、NONE Vulkan仕様もVulkan仕様も同じ内容にコピーしているので、もしプラグイン関連だとすれば、同じものかも知れませんが、logのメッセージ内容が食い違うところを見ると別の要因なのでしょうねえ。
何れにしても、log解析&解説お手数をお掛けいたしました。
ダブシー@XP11起動せずです。(^^;
TerrainRadar...???? これ何だろう。。。。探してみます。.....NON Vulkan仕様のログの最終行に「TerrainRadar」 の文字があり、シーナリーが読み込まれていないようですので、プラグインまわりが原因かもしれません。.....
こちらはプラグインですかね??.....Vulkan仕様のログのほうは、シーナリーも読み込み終了して「G64: Run: [OnSceneryLoaded]」の次の、おそらく何かのプラグインを踏んで転けているような・・・でも、クラッシュはしていないというフリーズ状態かと。.....
基本、NONE Vulkan仕様もVulkan仕様も同じ内容にコピーしているので、もしプラグイン関連だとすれば、同じものかも知れませんが、logのメッセージ内容が食い違うところを見ると別の要因なのでしょうねえ。
そうなんです。既にドライバーのVerは最新なので直接指摘のVerではなかろうかと。それでもアカンときは、
https://www.x-plane.com/kb/updating-amd ... nd-vulkan/を再確認。(ダブシーさんのは最新版のグラボのようなので、関係無いとは思いますが念のため
とすれば間違いないのは、別の環境で新規構築して必要に応じて現在利用のプラグイン・ソフトetcを少しずつ入れながら状態を見ていくのが良いやもですね。.....一回、新規インストール版で起動してみる。.....
何れにしても、log解析&解説お手数をお掛けいたしました。
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2019年9月08日(日) 15:50
- 連絡する:
Re: RJTF_Chofu
Sir.Jake殿、
お疲れ様です。ダブシー@朗報です。
NONE Vulkanのlogにもあった、TerrainRadar....をプラグインに見つけ、先ずはそれを外して再度起動中に家庭内CALLで席を外して戻ると。。。
なんと「普通に」立ち上がっているではないですか。
XP11がっ。
しかもGround Trafficまで動き回っているし。※その後外したプラグインを戻しても問題無く動作を確認。
嬉しくなって思わずSS撮りまくってしまうし。。。。(^^べ
調子にのって、Vulkan仕様もキドお~っ!!
うん!???
動いてますやん。
全て、Ver11.53です。
起動中フリーズではなく、単に起動に時間がかかっているだけのようであります。(どんだけXPやってへんのかいっ!)
と言う事で、一件落着のようであります。m(__)m
お疲れ様です。ダブシー@朗報です。
NONE Vulkanのlogにもあった、TerrainRadar....をプラグインに見つけ、先ずはそれを外して再度起動中に家庭内CALLで席を外して戻ると。。。
なんと「普通に」立ち上がっているではないですか。
XP11がっ。
しかもGround Trafficまで動き回っているし。※その後外したプラグインを戻しても問題無く動作を確認。
嬉しくなって思わずSS撮りまくってしまうし。。。。(^^べ
調子にのって、Vulkan仕様もキドお~っ!!
うん!???
動いてますやん。
全て、Ver11.53です。
起動中フリーズではなく、単に起動に時間がかかっているだけのようであります。(どんだけXPやってへんのかいっ!)
と言う事で、一件落着のようであります。m(__)m
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2019年9月08日(日) 15:50
- 連絡する:
Re: RJTF_Chofu
ダブシーです。
Ver11.53になりGroundTrafficも正常に動くようにはなり、上空ドローンより確認していたところ
不審なフェラーリがおりましたのでご報告いたします。
<蛇足です>
・以前はGroundTrafficが無効になるバージョン故の結果と思っていたのですが、どうもフェラーリが2台存在するようで、もしやこれは何かのテスト時の置き土産なのかな。。とも。(^^;
XP11が起動した直後なので、その動きに気付く事も少なかったのですが、たまたま大沢グラウンド通りを
横切る不振な赤い車を発見し、その後調査ところ。。。。
以上であります。
Ver11.53になりGroundTrafficも正常に動くようにはなり、上空ドローンより確認していたところ
不審なフェラーリがおりましたのでご報告いたします。
<蛇足です>
・以前はGroundTrafficが無効になるバージョン故の結果と思っていたのですが、どうもフェラーリが2台存在するようで、もしやこれは何かのテスト時の置き土産なのかな。。とも。(^^;
XP11が起動した直後なので、その動きに気付く事も少なかったのですが、たまたま大沢グラウンド通りを
横切る不振な赤い車を発見し、その後調査ところ。。。。
以上であります。
-
- 記事: 1
- 登録日時: 2023年2月09日(木) 12:29
- 連絡する:
Re: RJTF_Chofu
こんにちは!
最近xplane11を始めて、この調布飛行場のシーナリーが大変気に入りました!しかし、何かが足りないのか、建物などまったくデフォルトに近い状態です。
なにか追加でダウンロードするものはありますでしょうか?
教えていただからと嬉しいです!
最近xplane11を始めて、この調布飛行場のシーナリーが大変気に入りました!しかし、何かが足りないのか、建物などまったくデフォルトに近い状態です。
なにか追加でダウンロードするものはありますでしょうか?
教えていただからと嬉しいです!