巨大迷宮のシーナリー

実在しないもの達
返信する
アバター
Sir.Jake
管理人
記事: 871
登録日時: 2017年10月04日(水) 10:24
お住まい: Japan(日本)
連絡する:

巨大迷宮のシーナリー

投稿記事 by Sir.Jake »

北島洋一氏のコンテンツ、「My Pleasure 絵と山と楽しみ」に、巨大な迷宮のシーナリーが公開されています。

サブタイトル、「迷宮を作る」から、japan yugeshima.zip をダウンロードして楽しませて頂いています。

当初、そのスケール感が掴めず、普段見慣れたヘリパッドを置いてみて、その壮大なスケールに圧倒され、なるほどこれなら軽飛行機も飛べると納得出来ました。

オリジナルデータでは、作者さんのブログ記事の通り X-Plane の Hard と Hard deck の属性は、消去したとの事ですが、折角の巨大迷宮なので、所々に外界に抜ける出入り口とヘリポート&ランプスタートを設置し壁面・床面に Hard & hard deck 属性設定して迷宮自体から発着出来る様にして、楽させてもらってます。(^^ゞ
MD-902---2019-06-05-08.27.jpg
MD-902---2019-06-04-18.54.jpg

ダウンロードしたデータに同梱されている maze3 というデータには、1000mに及ぶ緩やかな勾配があって、そこに50m幅の滑走路をおいて遊んでいます。

767-300ER_xp11---2019-06-04-15.30.jpg

迷宮本来の使い道では無いのですが、なんと、B763-ERクラスでも、下り勾配を使えば離陸(離迷宮?)出来ます(^^ゞ

MD-902---2019-05-26-16.29.jpg
楽しい迷宮、ありがとう御座いました。( ´ ▽ ` )ノ
アバター
Sir.Jake
管理人
記事: 871
登録日時: 2017年10月04日(水) 10:24
お住まい: Japan(日本)
連絡する:

Re: 巨大迷宮のシーナリー

投稿記事 by Sir.Jake »

767-300ER_xp11---2019-06-06-05.40.jpg
下りスロープからだと、かなり短距離で離迷宮出来ます。(^^ゞ
アバター
Sir.Jake
管理人
記事: 871
登録日時: 2017年10月04日(水) 10:24
お住まい: Japan(日本)
連絡する:

Re: 巨大迷宮のシーナリー

投稿記事 by Sir.Jake »

ASDG_Super_Cub_180HP---2019-06-06-05.34.jpg
このスロープでは、Super Cub 180 HP(赤円内) が上り面で着迷宮したあと、フルスロットルでジワジワ登れます。w
アバター
Sir.Jake
管理人
記事: 871
登録日時: 2017年10月04日(水) 10:24
お住まい: Japan(日本)
連絡する:

Re: 巨大迷宮のシーナリー

投稿記事 by Sir.Jake »

PiperPA18ASG---2019-06-07-05.08.jpg
150HPなPiperPA18Aで同じスロープへ着迷宮すると、三点接地状態でフルスロットルでもズルズル滑り落ちてしまいます。
30馬力の差が運命の分かれ目w。

因みにこのスロープの勾配は、tan θ = 0.49 ≒ 26.1 度(SketchUPで実測)です。 
返信する